野川ドッグエリアの会についての最近のブログ記事

10月18日(水曜日)午後2時から約1時間、喜多見交番をスタートに、

 犯罪ゼロの日パトロール

~ワンちゃんと一緒に地域パレードと宣伝~


が行われました。

連日の雨の中、奇跡的に晴れた秋の一日。野川ドッグエリアの会も、主催の喜多見わんわんパトロール隊に協賛し、喜多見北部町会、成城警察署とともに、名前を連ねました。

野川ドッグエリアの会からの参加者は8名、9頭(喜多見わんパトと一部重複)。メンバーたちは腕章をつけのぼりを掲げて、青パト(青色防犯パトロールカー)に先導されながら愛犬同伴で元気にパレードを行いました。

犬の飼い主は毎日地域のあちこちで散歩をしています、そして不審者情報はじめ事故や犯罪につながりそうな死角をみつけて、情報を共有し合っています。野川ドッグエリアの会でも、こうした話題を防犯に役立てていきたいと思っています。


s-IMG_3838.jpg

 

サクラ舞う!? 春爛漫で犬走る。

 

 

dog_201703.JPG

「キミも中に入りなよ」

ドッグエリアのがわ3月の開催予定です。



通常時間にもどります! スタートは午後2時、終了は午後5時です。

 

325(土)26日(日)

26日は雨天中止になりました。4月2日(日)に同じ時間帯・内容で振替開催します。

両日とも14時~171415時は小型犬専用)

*通常時間です。お間違いなく。

 

 

会場 区立野川緑道沿いの広場

ドッグエリアのがわ地図.pdf

(喜多見9丁目25番地先、小田急線高架そば)

 

◇登録手続きの詳細は、下記、《利用のしおり》をご覧ください。

*利用者カードの新年度切り替えは5月からになります。

<利用のしおり>

利用のしおり(2016年度5月改訂).pdf

 

<チェックシート>

チェックシート(2016年度5月改).pdf

 

「しつけとマナーアップ講座」

326日(日) 4月2日(日)15時~16時 ドッグエリア会場内

テーマ<愛犬とともに防災!> 共催:喜多見わんわんパトロール隊

約一時間、しつけと災害避難の模擬体験を行います!

(利用登録不要。どなたでも参加できます / 雨天中止の場合は4月2日に振替)


s-IMG_0371.jpg
 過去の講座より

  講師は、鈴木潤(めぐみ)先生(JKC公認トレーナー)です

   参加費無料!




【先着15名様にプレゼント】

 

人気ドッグトレーナーが書いた新刊を、


「ドッグエリアのがわ」で差し上げます!

 

上祖師谷にある「Can Do!」の代表・西川文二さんが、雑誌「週刊ポスト」の連載をベースに新書を出しました。出版社担当のご厚意により「ドッグエリアのがわ」を利用する飼い主さんに15冊プレゼントいたします。ご希望の方、221日以降に開催される、ドッグエリアのがわの受付にお申し出ください。

編集担当者は「犬の飼い主さんたちに率直な感想をお寄せいただけると幸いです」とのこと。

早い者勝ちです!


s-9784098252398.jpg

犬の飼い方の基礎知識や生態などを分かりやすく解説しているが、ペットを飼っていなくても読み物として充分楽しめる内容になっている。また、犬と一緒に暮らす幸せや効用なども、様々なデータを使って紹介。そもそも西川氏は博報堂のコピーライター出身で、それまでのペット本とは一線を画した、大変ユーモラスな文章で構成し、楽しみながらいつの間にか犬のことがよ~く理解できている・・・というコンセプトで執筆した一冊である。また、飼い主同士の恋愛など、人間側の興味深いデータなども紹介している。

 

定価:本体740+税 / 発売日2015/02/02 / 新書判/256

 

詳しくはこちら!(小学館オンライン)


著者プロフィール 西川文二(にしかわ・ぶんじ)

Can ! Do ! Pet Dog School 代表

公益社団法人JAHA認定家庭犬しつけインストラクター。

1957年生まれ、東京都出身。1981年早稲田大学理工学部を卒業して、博報堂入社。1991年、博報堂退社後、行動学、学習心理学、脳科学などをベースにした家庭犬のしつけのノウハウを研究。1999年にJAHA(日本動物病院協会)認定の家庭犬インストラクターの資格を取得するとともにCan ! Do ! Pet Dog Schoolを設立。

日本臨床獣医学フォーラム年次大会、JAHA年次大会、JAPD(ジャパン・ペット・ドッグ・トレーナー協会)カンファレンス、日本行動分析学会年次大会、など多くの講演でスピーカーをつとめる。






20124月から20133月末までを会計年度として、


2012年度の決算を行いました。


少し遅くなりましたが、監査が終わりましたので公表します。





下記をクリックするとpdfファイルが開きますので、拡大してご覧ください。


世田谷区の「地域の絆推進事業」補助金の224,000のほか、


みなさま方から頂いた59,725の貴重なカンパ、


そして、「ドッグエリアのがわ」の利用者登録料34,400などが主な収入源になっています。


いずれも昨年度に比べて金額を増やすことができました。


ひとえにみなさまのご支援のお蔭だと思っております。本当にありがとうございます。


事業支出総額は、298,342で、昨年度より854少ない金額となりました。


今後も「野川ドックエリアの会」をよろしくお願いします。


2012kaikei.gif
2012年度 野川ドッグエリアの会 決算書.pdf


            2013年6月29日 野川ドッグエリアの会 事務局


2011年4月から2012年3月末までを会計年度として、2011年度の決算を行いました。

下記をクリックするとpdfファイルが開きますので、拡大してご覧ください。

世田谷区の「地域の絆再生支援事業」補助金の214,500円のほか、

みなさま方から頂いた36,080円の貴重なカンパ、

そして、「ドッグエリアのがわ」の利用者登録料27,500円などが主な収入源になっています。

ただ、いずれも昨年度に比べて金額が減っており、さらに利用者を増やしていくことが必要です。

事業支出総額は、299,196円で、昨年度より約2万円少ない繰越金となりました。


pdf1.gif
2011年度決算報告書.pdf

アーカイブ

アフィリエイトリンク

野川ドッグエリアの会はボランティアで運営されていますので、収益は会の運営費として活用させて頂きます。